【美品 希少】俣野 勝 CLASE600 得な ハカランダ クラシックギター 1978

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
数ある商品の中からご覧頂きまして誠にありがとうございます。
#ポスコ_楽器_コレクション
【基本情報】
俣野 勝 MASARU MATANO
品番:CLASE 600 クラセ
年式:Ano 1978
MADE IN JAPAN
アストリアスの前身、各工楽器の魔術師と呼ばれた俣野勝氏制作の中でも最高クラスのギターです。
個体数が極めて少なく、またここまで状態の良いものが出回ることはほぼないと思われます。
【状態】
俣野氏のギターは数本所有しておりますがこちらは1番状態も音も良く、大切に保管していた個体です。
写真のとおり小傷やスレは多少はあるものの状態はかなり良く、各パーツともおよそ古いものとは思えないほどの状態です。
※写真19枚目、ボディ上部に「S.K」とマジックでの記載があります。目立つような大きさ、太さではありませんがご確認ください
外観を含めた状態については念のために写真にてご確認ください。
ネック:ほぼストレート
フレット:8割程度
出音:問題なし
弦高:12F 6弦 約4.5mm
   12F 1弦 約4.0mm
その他問題なし
【仕様】
・トップ材はシダー単板
・サイド/バックはハカランダ
・指にエボニーを使用
程度もよく響きも良く、貴重な個体です。
【付属品】
本体
※ケースは付属いたしませんのでご了承ください。
【梱包/発送】
段ボールにプチプチと緩衝材で丁寧に梱包いたします。
ご購入いただいたあと、1〜2日以内で匿名配送にて発送致します。
ーーーーーー
初期不良の際には
返品・返金の保証をさせていただきます
ーーーーーー
【俣野勝 とは】
俣野勝氏は久留米の工房を立ち上げ、続いてアストリアスギターの創立に携わりました。俣野氏がギターを調整するとギターが見違えるような音色に蘇ることから、音の魔術師といわれ、バイオリン名器ストラディバリウスを日本人で初めて調整したギター作家としても有名です。
残念なことに、俣野氏は1981年を最後に突如としてクラシックギター界から姿を消し、消息も語られることなく、謎多き伝説のギター作家となってしまいました。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 楽器・機材 > ギター > クラシックギター商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域和歌山県

残り 1 98,000円

(656 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月27日〜指定可 (明日18:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥283,748 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから