お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで5546円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 5 点 13,580円
(113 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月11日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
10500円
37799円
15980円
43000円
31500円
39699円
ACNE STUDIOS 1991 TOJ ストレート ジーンズ
34,500円
本物 長期保管 未使用品 人間国宝 井上萬二 作 白磁 花形 小鉢 5枚セット
51,000円
【Lマウント】SIGMA 50mm F1.4 DG DN Art
90,000円
タリスカー18年 旧ラベル 箱無し 新品 未開封 スコッチ
24,000円
腰痛対策椅子 バランス シナジー バランスラボ カバー付き
27,900円
エレキギター Epiphone SG
27,000円
スノーピーク snow peak IGT アクリル天板 三脚可能 4枚セット
19,000円
SONNY AX-45 ビデオカメラ
65,000円
アイアンマイク様 専用出品
34,000円
Google Pixel 6 128GB ③
31,500円
13,580円
カートに入れる
「一条家領鹿背山焼 - 附・近世銅板染付史」
春田明 著
1993年
山城ライオンズクラブ
【絶版】
◆◆詳細◆◆
江戸時代の後期から明治の末期にかけて、京都府の最南端木津町鹿背山の里にて焼かれた「鹿背山焼」専門書
「鹿背山焼」の歴史と関わった人々を詳しく紹介する内容
【目次】
戸田敏彦(木津町長)出版に寄せて
はしがき
鹿背山焼 (遺存品写真)
第一章 鹿背山と一條摂家領
<茶関白一條恵観/国産奨励と一條忠良/一條忠香と鹿背山焼/明治維新と一條摂家/一條家略系図>
第二章 鹿背山の歴史的風土
<賀世山の埴土/造大仏と鋳型料土/須恵器窯跡の分布/行基伝説と里窯/木津川筋の陶土>
第三章 雲洞窯と百足屋又右衛門
<旧窯元文書の発見/神楽万平との出逢い/「銅版染付」の国産第一号/築窯と一條家領/恩人の佐吉と文助/書画家の有芳と梅斎/雲洞窯と伝世品/陶々翁と雲洞/唐物問屋と興福院/雲洞の転進と生涯>
第四章 助左衛門と創始説
<北窯と赤膚山/窯跡調査と家蔵品/家系と三代助叟>
第五章 宗斎窯と田野村直入
<平岡宗斎/田野村直入>
第六章 鹿背山窯史の点描
<上田宗品と鹿背山焼/穎川と鹿背山磁土/祥瑞伝説と鹿背山永楽/一條家御手窯の成立条件/江州茶碗山との交流/窯元系列と廃窯・復興>
第七章 品種と絵付及び款識
<陶種と器種/釉薬と絵付文様/款識>
附・近世銅版染付史
<ウィロー・パターン「比翼の皿」/銅版手の母国イギリス/銅版紅毛の日本上陸/蘭学と磁業地/発祥の京都と瀬戸/本邦銅版の系統/日本的手法の開発/近代銅版への展開>
鹿背山焼関係史料と年表・参考文献など
図版目録・掲載資料所蔵・協力者一覧
あとがき
創造性を刺激するアートやデザイン、音楽関連の書籍
◆◆仕様◆◆
古美術 工芸 日本陶磁 郷土史
参考書 資料集 作品集
箱付
布装ハードカバー
28.5 × 21.5 cm
248ページ
◆◆状態◆◆
函に経年によるヤケあり
書籍本体使用感少なく良好
#本 #鹿背山焼 #染付 #京焼 #茶道具
商品の情報
カテゴリー本・雑誌・漫画 > 本 > アート・デザイン・音楽商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域兵庫県